fc2ブログ
今日もいいお天気でしたね。


ラジオで言ってましたが、スギ花粉の飛散も
随分と治まったようで
外出にも気持ちの良い日でした。(*´ω`*)


午前中からハローワークへ出かけ
その後、買い物を済ませて帰ると
もう1時を回っていました。


軽い昼食を済ませてお庭へ~


そろそろ気になっていた
ラディッシュの土寄せをしました。


3月17日に種を蒔いたラディッシュの
今日の様子です。


2014-04-10 ラディッシュ


本葉も4枚ほどに増え
順調な生育ぶり。(*´ω`*)


そして、根元を覗くと


2014-04-10 ラディッシュ 土寄せ (1)


ちょっと丸く膨らんで来ました♪


まあるい可愛いラディッシュに
なってくれるように
土寄せをしましたよ。(*´ω`*)


2014-04-10 ラディッシュ 土寄せ (2)


その後

発芽が揃ってきた菜類の
間引きをしました。


サラダ菜


2014-04-10 サラダ菜 間引き (1)

  ↓

2014-04-10 サラダ菜 間引き (2)



チンゲン菜


2014-04-10 チンゲン菜 間引き (1)


  ↓

2014-04-10 チンゲン菜 間引き (2)



ビタミン菜


2014-04-10 ビタミン菜 間引き (1)


  ↓


2014-04-10 ビタミン菜 間引き (2)



ルッコラ


2014-04-10 ルッコラ 間引き (1)


  ↓

2014-04-10 ルッコラ 間引き (2)


小松菜


2014-04-10 小松菜 間引き (1)


  ↓

2014-04-10 小松菜 間引き (2)


随分スッキリしました。(*^^*)


思ったより時間がかかってしまって
終わったのは3時過ぎ。


慌ててもものお散歩へ~


その後、ベランダで液肥の補充をし
ついでに小松菜を収穫して来ました。(*^^*)



2014-04-10 小松菜 収穫


こちらは2月7日に種を蒔いたもの
2ヶ月で収穫出来ました♪


今日は忙しい一日でした~(;´∀`)



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので
応援のポチをよろしくお願いします。(*´ω`*)

   ↓



にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



3月25日に卵パックへ種蒔きをした
早生ピーマンと丸茄子が発芽しました。(*^^*)



早生ピーマン

2014-04-09 早生ピーマン


みちのく早生丸茄子
(種被ってるし・・・)


2014-04-09 丸茄子


種蒔きから15日後に
ようやく発芽です。(*´ω`*)


一緒に種を蒔いたキュウリは
5日ほどで発芽したので
大幅に遅れてのスタートです。


しばらくは暖かい日が続くので
これからの生長に期待です。(´ω`*)



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので
応援のポチをよろしくお願いします。(´ω`*)

   ↓


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村








今日は通院日だったので
午前中に出かけました。


春らしく暖かいお天気で
気持ちが良かったです♪


退院後は調子が良く
お薬の量も少なくなりつつあったのですが
先週からちょっと調子が下降ぎみ。(;´・ω・)


今回の通院で調子が良かったら
更に薬の量が減る予定でしたが
現状維持になりました。


おまけに
先週、履歴書を送った先
2件から不採用の通知があり
撃沈。。。。(ノД`)・゜・。


働きたいのに体調も良くならず
働き口も見つからず
かなりブルーな気分の今日でしたが


帰宅してポストを覗いて見ると
こんなものが入っていました♪


2014-04-08 ポピー


ヤクルトさんのチラシと
ポピーの種が入っていました。(*´ω`*)


おそらくポスティングの方が
入れて行ってくれたのでしょう。


以前、花を育てていて
毛虫が大量発生した経験があるので
もう花は育てるつもりはなかったのですが


ふと種袋を見てみると


2014-04-08.jpg



花言葉「幸福」の文字。
 (すでに開封済~。)


なんだか落ち込んでいる私に
幸福を運んでくれるような気がして
すぐに種蒔きしました。(●´ω`●)ゞエヘヘ


2014-04-08 ポピー 種蒔き


表面が乾かないように不織布を
かけています。


無事に育ってくれるかな~?


順調に育ってくれて、ポピーのお花が
見られる頃までには体調も安定し
就職先も決まってるといいな~(*´ω`*)


私に幸福を運んでくれますように。



そして・・・

ポピーの種蒔きのついでに
こちらも種を蒔きました。


2014-02-14 ミニ大根 小五郎


ミニ大根の小五郎です。

もちろん大根の栽培は始めてです。
名前が可愛くてつい買ってしまいました。


ダイソーのビニールバッグ

2014-03-09 ミニ大根用 ダイソーバッグ


こちらを利用して育ててみます。



2014-04-08 小五郎 種蒔き


種蒔き完了で~す。(*^^*)



ちゃんと大根になってくれるか
心配ですが・・・




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので
応援のポチをよろしくお願いします。(*´ω`*)

   ↓



にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村














プロフィール

bibityon

Author:bibityon
長崎県の田舎に旦那とワン♀と暮らすアラフィフ主婦。
2013年2月に持病の喘息悪化のためリタイアし自宅休養中です。
このブログは趣味の野菜栽培や
DIY、ハンドメイド、そして日々の出来事の記録です。

最新記事

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

応援お願いします♪ (^^)/

ランキングに参加しています。
ブログ更新の励みになりますので
応援ポチを是非お願いします。
(*´ω`*)




にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

お気に入りブログ

楽天市場

QRコード

QRコード

ご訪問ありがとうございます

スポンンサーサイト

関連グッズ

★水耕栽培用液肥(500mlセット)

まずはお試しサイズで

★水耕栽培用液肥(4Lセット)

たっぷりサイズ♪

★水耕栽培用スポンジ
  
切れ目が入っていて便利♪
面倒くさがりさん向け^^

★定植用ポリポット9㎝

苗の定植にどうぞ

★アルミシート 

トレイの遮光に。大きなサイズ
でたっぷり使えます

★防虫ネット

害虫の侵入を防ぎます。
(虫の嫌いな銀糸入り) 
無農薬栽培の必需品!

★防虫ネットカバー

フラワースタンドをすっぽり
覆えて便利♪

★プラセンタつぶ5000

アラフィフ女性に嬉しい♪
更年期対策・美肌のために

★米ぬか

堆肥・ボカシ肥作りに
たっぷり15kg入り♪

ブログランキング

にほんブログ村(プランター菜園)のランキングです。皆さんのブログがとても参考になります(*^^*)

 
Copyright © 風に吹かれて All Rights Reserved.