今日もいいお天気でしたね。
ラジオで言ってましたが、スギ花粉の飛散も
随分と治まったようで
外出にも気持ちの良い日でした。(*´ω`*)
午前中からハローワークへ出かけ
その後、買い物を済ませて帰ると
もう1時を回っていました。
軽い昼食を済ませてお庭へ~
そろそろ気になっていた
ラディッシュの土寄せをしました。
3月17日に種を蒔いたラディッシュの
今日の様子です。

本葉も4枚ほどに増え
順調な生育ぶり。(*´ω`*)
そして、根元を覗くと

ちょっと丸く膨らんで来ました♪
まあるい可愛いラディッシュに
なってくれるように
土寄せをしましたよ。(*´ω`*)

その後
発芽が揃ってきた菜類の
間引きをしました。
サラダ菜

↓

チンゲン菜

↓

ビタミン菜

↓

ルッコラ

↓

小松菜

↓

随分スッキリしました。(*^^*)
思ったより時間がかかってしまって
終わったのは3時過ぎ。
慌ててもものお散歩へ~
その後、ベランダで液肥の補充をし
ついでに小松菜を収穫して来ました。(*^^*)

こちらは2月7日に種を蒔いたもの
2ヶ月で収穫出来ました♪
今日は忙しい一日でした~(;´∀`)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので
応援のポチをよろしくお願いします。(*´ω`*)
↓

にほんブログ村
ラジオで言ってましたが、スギ花粉の飛散も
随分と治まったようで
外出にも気持ちの良い日でした。(*´ω`*)
午前中からハローワークへ出かけ
その後、買い物を済ませて帰ると
もう1時を回っていました。
軽い昼食を済ませてお庭へ~
そろそろ気になっていた
ラディッシュの土寄せをしました。
3月17日に種を蒔いたラディッシュの
今日の様子です。

本葉も4枚ほどに増え
順調な生育ぶり。(*´ω`*)
そして、根元を覗くと

ちょっと丸く膨らんで来ました♪
まあるい可愛いラディッシュに
なってくれるように
土寄せをしましたよ。(*´ω`*)

その後
発芽が揃ってきた菜類の
間引きをしました。
サラダ菜

↓

チンゲン菜

↓

ビタミン菜

↓

ルッコラ

↓

小松菜

↓

随分スッキリしました。(*^^*)
思ったより時間がかかってしまって
終わったのは3時過ぎ。
慌ててもものお散歩へ~
その後、ベランダで液肥の補充をし
ついでに小松菜を収穫して来ました。(*^^*)

こちらは2月7日に種を蒔いたもの
2ヶ月で収穫出来ました♪
今日は忙しい一日でした~(;´∀`)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので
応援のポチをよろしくお願いします。(*´ω`*)
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2014.04.10(Thu)
- 大根・カブ・ラディッシュ
- |